「2012年問題」と歯科経営

昨日6日、仕事はじめでした。昨年の暮れに立て続けに3件新規開業のプランが決定、そのため大手商業施設、ハウスメーカー、不動産ディベロッパーの各担当者とやり取りをしていて、どうにか仕事を一段落つけたのが、夕方の6時過ぎ。

年末にもかかわらず各大手ハコモノ業者が、リーシングにやっきになる背景には、「2012年問題」がある。商業施設や大規模ビルの供給過剰、オーバーストアによって、今までは相手にされていなかった歯科にもお鉢がまわってきた訳です。これによって歯科の業界地図が如実に変わるでしょう。これまでは、大手設計事務所やデェペとコネクションを持つ一部の歯科医が、好立地のハコに出店して盛業してこれた。しかし、これからは10年前にくらべ2〜4割安で大手ハコものに出店する新規歯科医院が増えてくるので、立地的優位性だけで盛業を望むことはできないだろう。まあ、不動産屋みたいな歯科医ばかりが好立地を席巻して繁栄してきたことが、異常だったのですから、「2012年問題」は、歯科経営が健全に針を振れる契機となってくれるのではないでしょうか。

そんなこんなで慌ただしく仕事に一段落をつけ、学生時代の友人と、年あらたまる淑気を迎える儀式?のためサウナへ心身を清めにいった。例年なら2時間待ちのマッサージが、待ち時間ナシ、肌を通して日本経済の停滞を感じるとはこのことでしょう。年もあらたまりサウナを後にタクシーから見る繁華街は人も三々五々、心なしか暗く静か、というよりは静謐とした感じ。所々の暗闇に連なる人々の向かう先は、神社。こんな光景は数十年前の子供の時以来。3・11の影響でしょうか。

「2012年問題」でチャンス到来の普通の歯科医、しかしサウナで肌で感じタクシーから目の当たりにした光景から、歯科医院経営は依然不透明。
確かなことは 、 YES,you can. You can if you want. ということです。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。